2023年12月16日(土曜日)、関西学院高等部主催「中・高生探究の集い2023」(後援:関西学院大学、Classi株式会社)が関西学院大学上ケ原キャンパスにて開催され、全国の中学・高校39校から約300名の生徒・教員が集結しました。

   

 昨年に引き続き、探究活動の発表の場としてポスターを使った発表①オープン部門(当日審査なし48組)と、スクリーンを使った発表②コンテスト部門(当日審査あり25組)の2部門を募った結果、①オープン部門29校48組(123名)②コンテスト部門26校38組(95名)から応募があり、コンテスト部門では事前審査を通過した20校25組(55名)のファイナリストが当日審査に進みました。ご応募いただきました皆様、誠にありがとうございました。
 当日は、関西学院大学学長の森康俊教授が冒頭挨拶の中で参加者を激励しました。続いて、各部門でのプレゼンテーションがなされ、環境・教育・文化・人権・医療・食料など様々な視点やアイディアが詰まった発表が披露されました。

中・高生探究の集い2023 各部門参加チーム一覧

 コンテスト部門の審査には、下記の10名(各部屋2名)があたりました。

大阪大学スチューデント・ライフサイクルサポートセンター 井ノ上憲司准教授 関西学院大学高等教育推進センター 時任隼平教授
近畿大学法学部教養・基礎教育部門       出口朋美准教授 関西学院大学高等教育推進センター 岩田貴帆専任講師
大阪大学全学教育推進機構教育学習支援部     長岡徹郎助教 関西学院大学生命環境学部    住政二郎教授
東京学芸館大学先端教育人材育成推進機構           登本洋子准教授  関西学院大学商学部                月岡靖智准教授
大阪教育大学理数情報教育系                                   山本良太准教授 関西学院大学ライティングセンター 西口啓太准教授

 発表後には、審査委員から温かくも鋭い指摘や質問が次々と投げかけられ、発表生徒にとっては学びや気づきを得る機会になったことと思います。